2016年度宿泊旅行 | |||||
温泉旅行同好会トップページに戻る
《今回訪れた温泉とコースとガイドさん》 佐賀県 嬉野温泉(1月23日宿泊) 江戸時代には長崎街道の宿場町として栄えた嬉野温泉。 ぬめりのあるお湯は、ナトリウムを多く含む重曹泉で、角質化 した皮膚をなめらかにし、みずみずしい肌をよみがえらせる美肌の湯と呼ばれています。 長崎県 雲仙温泉(1月24日宿泊) 明治の頃に外国人の避暑地として開かれた国際的な観光地でもある雲仙温泉の温泉街は古湯・新湯・小地獄の3つに分かれ、雲仙 地獄の湯煙が漂う街並みに旅館街がゆったりと続いています。 お湯は硫黄を含んだ強い酸性泉で草津温泉のお湯に良く似ています。 一般的には硫黄泉と呼ばれています。
|
1月23日(月) 羽田国際空港 9時55分発ANA981便 佐賀国際空港行きにて5分遅れで出発。 機内にて空港売店で買ったお弁当を食べているうちに桜の花びらが舞っているような小雪がちらつく佐賀国際空港到着。 待ち受けた添乗員・バスガイド嬢の案内でバスに乗車、一路清水の滝(きよみずのたき)に向う。 バスから降りて吃驚。 昨夜から降った雪が霧氷のように木の枝を真っ白に染め、所々地面にも薄らと積もっています。 まるで幻想の世界にき たような光景でした。 まさか佐賀に来て積雪を見るとは!!!
中身もあんこならぬ小城羊羹入りの物も。
行っておらずここの店頭でのみ販売)をして、古い町並みを散策後 今夜の宿泊地嬉野温泉へ。
目の前で揚げてくれる天婦羅あり、お寿司あり、イクラあり、ローストビーフありと豪華な夕食でした。
光景に見入りました。 その後冷えた体を温めに再度入浴する人、部屋でゆっくり休まれる人などそれぞれの時を過ごし、 最後は世話人部屋にて肥前浜宿の酒屋さんで買ってきた美味しい日本酒を味わいながら遅くまで2次会を楽しみました。
|
1月24日(火) 朝風呂に入り朝食を済ませて8時半、祐徳稲荷神社に向けバスは出発しました。 火曜日の早朝という事もあり祐徳稲荷 神社は僕らのツアー客以外は数名の観光客のみ。 ゆっくりと参拝した後はお土産屋さんにて甘酒を戴きました。 |
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
祐徳稲荷神社を後にして一路長崎市内へ。長崎平和公園にて全員集合の記念撮影。 その後眼鏡橋の見学を経て長崎駅前 にて南山手地区観光のオプションツアーに参加組と自由散策組とに別れての行動となりました。 |
||||||
|
||||||
【オプションツアー南山手地区観光に参加された袰川さんからの一言】 2日目は、長崎平和公園 ⇒ 眼鏡橋 観光の後に、本場の皿うどんをいただいて、大浦天主堂 ⇒ グラバー邸のオプショナ ルツアーに参加しました。 長崎港に巨大な客船が入港していて、ここも中国からの観光客で大賑わいです。 中国人の爆買いは以前ほどではないそうですが、たくさん買ってお金を落としていってね~! |
||||||
150余年前に創建されたステンドグラスが美しい大浦天主堂見学後は世界遺産のグラバー邸へ。 幕末期に建てられた 現存する日本最古の木造洋風建築で、蝶々夫人でも有名なグラバー邸は、長崎観光の目玉! 「九州なのに、なんでこんなにさぶいの~?!」を連発しながら早足で巡りました。 お仲間と長崎観光を楽しんだ後は、いよいよ雲仙温泉です。 宿に着いてすぐに箱根を思わせる雲仙地獄を散策し、野天 |
||||||
風呂に入り・・・ あ~ 極楽・ごくらく~! やっぱり温泉サイコ~!!
|
||||||
自由散策組は新地で皿うどん・ちゃんぽんの昼食。 その後大浦天主堂へ。 長崎港に停泊の大型客船からの観光客で 大浦天主堂への上り坂は大変賑わっていました。 |
||||||
|
||||||
|
||||||
この大型客船、坂の上の天主堂と船の最上階が同じ位で、いや 船の方が高いようにも思えました。 再び長崎駅前で合流した後は雲仙温泉 富貴屋へ。 ホテルのすぐ裏手が雲仙地獄。 夕食前に慌しく見て回りました。 凄い湯煙です。 |
||||||
|
||||||
温泉はちょっと温めの乳白色。 ぬるめだけにゆったりと入る事が出来ました。 今夜も世話人部屋に全員集合で2次会です。 ホテル到着時に近くの酒屋さんに駆け込んで買ってきたご当地名物「ジャ ガイモ焼酎」をいただきながら夜が更けるのも忘れて歓談しました。 みなさん良くお飲みになられますこと。 |
||||||
|
||||||
1月25日(水) 最終日。 8時15分にホテルを出発。 仁田峠経由で雲仙普賢岳の中腹で溶岩流跡を見学予定が2日前からの積雪の為 通行止め。 やむなく走路を変え島原経由にて多比良港へ。(お陰で普賢岳の全体写真をバッチリ撮ることが出来ました)
料理が名物だそうで沢山の方が「柳川藩主立花邸御花」にて「鰻のせいろ蒸し」を食されました。
「退職後、もう15年この川下りの船頭をやっていますが、最近は”外人さん”のお客が増えてきました! ホラ! 後ろ に近づいて来た船の船頭さん、歌を唄っとっとでしょ! あれはネ!日本語で説明しても、言葉が通じんから、唄ってば かりですよ!! 黙っていたんでは、ガイドになりましぇんもんね!!」 「わたしも 一つ唄いましょうかネ! 丁度 橋の下に入りました。 橋の下なら 私の声も いい具合に 良く響きますバイ!!」 今年 68歳になる船頭さん 元気に、いろいろ説明してくれましたよ!!
の高さまで橋桁が上昇)を見学した後、佐賀国際空港到着。
3時50分発 ANA456便にて羽田空港へ。 17時25分無事到着。 名湯に泊まり有明海をグルリ一周の旅も終わりました。 皆様お土産と思い出を抱いて三々五々 夕闇迫る家路につかれ ました。 皆様お疲れ様でございました。 代表世話人 黒川 晋三(記) (HP編集 木戸) 温泉旅行同好会トップページに戻る |
|